益子焼窯元よこやまブログ

佐藤詩織さん ~TOU展♯2~ 2024年7月6日~15日 兵庫県 ワールドタイムズギャラリーにて開催決定!

佐藤詩織さん TOU展♯2 開催決定・個展開催情報

 

佐藤詩織の4回目の個展「TOU(トウ)展 #2」を開催決定。

今回の個展は、3月末に開催された「TOU(トウ)展 」にて発表された「Noëlシリーズ」から着想を得た新たな作品の発表となります。

3月の個展では、初日に全完売となりました大人気のシリーズ「Noël」が装い新たになり展示されますので、みなさまぜひ足を運んでいただけたらと思います。

 

佐藤詩織 4th Solo Exhibition 「TOU(トウ)展 #2」

【DATE】 2024.7/6(sat)-15(mon)
Closed on Monday
15日(祝日)OPEN

※佐藤在廊日は7/6(土)、7/7(日)、7/14(日)、7/15(月・祝)となります。

【TIME】 12:00-18:00

【PLACE】WORLDTIMES gallery
@world_times03
@worldtimes_gallery

〒662-0977 兵庫県西宮市神楽町8-18
▲ JRさくら夙川駅より徒歩3分
▲ 阪急夙川駅より徒歩5分 ※専用駐車場はありません。

 

 

【チケット予約はこちら!】

 

 

 

佐藤詩織 TOU展 陶芸家 陶器 個展 アート 陶芸

佐藤詩織 TOU展♯2 開催決定・個展開催情報

佐藤詩織 TOU展 陶芸家 陶器 個展 アート

佐藤詩織 TOU展♯2 開催決定・個展開催情報

佐藤詩織 TOU展 陶芸家 陶器 個展 アート

佐藤詩織 TOU展♯2 開催決定・個展開催情報

佐藤詩織 TOU展 陶芸家 陶器 個展 アート

アーティスト紹介

佐藤詩織(さとうしおり)アーティスト・陶芸家・元欅坂46

2024年陶芸家として原宿にて個展開催。

元欅坂46として活躍。

2024/3/30(sat)-3/31(sun)

佐藤詩織3rd solo exhibition 「TOU(トウ)展」開催

アトリエでの活動

窯元よこやま内「アトリエ・ヨコヤマ」は、芸術分野で活躍されるアーティスト専用のプライベート制作工房。アーティストの陶芸芸術を生むアトリエです。窯元よこやまで制作された陶芸作品が個展で展示されます。ぜひ、現代アートを鑑賞くださいませ。

佐藤詩織 陶芸 TOU展

 

陶芸 佐藤詩織 個展 陶芸家

 

陶芸家 佐藤詩織 アート 陶芸 TOU展 個展 アーティスト

アーティスト公式サイト

佐藤詩織公式ファンクラブサイトはこちら!

 

佐藤詩織陶芸インスタグラムはこちら!

 

佐藤詩織インスタグラムはこちら!

 

佐藤詩織Xサイトはこちら

個展情報

佐藤詩織 4th Solo Exhibition 「TOU(トウ)展 #2」

【DATE】 2024.7/6(sat)-15(mon)
Closed on Monday
15日(祝日)OPEN

※佐藤在廊日は7/6(土)、7/7(日)、7/14(日)、7/15(月・祝)となります。

【TIME】 12:00-18:00

【PLACE】WORLDTIMES gallery
@world_times03
@worldtimes_gallery

〒662-0977 兵庫県西宮市神楽町8-18
▲ JRさくら夙川駅より徒歩3分
▲ 阪急夙川駅より徒歩5分 ※専用駐車場はありません。

 

 

 

 

窯元よこやま内「アトリエ・ヨコヤマ」は、芸術分野で活躍されるアーティスト専用のプライベート制作工房。アーティストの陶芸芸術を生むアトリエです。

陶器リサイクルの取り組み試験開始~益子焼窯元よこやま~

陶器リサイクルの取り組み試験開始~益子焼窯元よこやま~

益子焼窯元よこやまでは、破損してしまった陶器を何とか再利用できないかという考えから、「陶器リサイクル」「陶器再生」の試験を行っております。

リサイクル 再生 陶器 陶器リサイクル 陶器再利用 再利用 環境 自然に優しい 益子焼 窯元よこやまリサイクル 再生 陶器 陶器リサイクル 陶器再利用 再利用 環境 自然に優しい 益子焼 窯元よこやまリサイクル 再生 陶器 陶器リサイクル 陶器再利用 再利用 環境 自然に優しい 益子焼 窯元よこやまリサイクル 再生 陶器 陶器リサイクル 陶器再利用 再利用 環境 自然に優しい 益子焼 窯元よこやま

陶器リサイクルの取り組み試験開始~益子焼窯元よこやま~

益子焼窯元よこやまでは、破損してしまった陶器を何とか再利用できないかという考えから、「陶器リサイクル」「陶器再生」の試験を行っております。

陶器片を粉砕(地域陶芸施設の方にご協力いただいております)し、益子陶土と配合。陶土、釉薬などに配合し、再利用を目指します。

 

陶土に再利用陶器を混ぜることにより、限りある資源(天然陶土の使用量を考える)の使い方を考え、焼成した陶器片を配合することにより、焼成温度が下がり、その効果を生かした新たな焼成方法などを考えていくことにより、モノ作りのあり方を再度見直していくという行動を進めております。

 

試験段階中ではありますが、このような観点からのモノ作り方法を探っているところです。

 

益子焼窯元よこやま

紅葉絶景!益子森のレストラン。静かな森の中に佇む一軒家。気軽に楽しめるランチやスイーツ。益子焼窯元よこやまの器で楽しむ空間。

紅葉絶景!益子森のレストラン。静かな森の中に佇む一軒家。気軽に楽しめるランチやスイーツ。益子焼窯元よこやまの器で楽しむ空間。

 

紅葉 森のレストラン

秋散歩・絶景癒やしの時間

インスタグラム フォトコンテスト開催中です! ぜひぜひご参加くださ~い! #陶芸教室よこやまフォトコンテスト

インスタグラムフォトコンテスト開催中(2022年)
ぜひぜひインスタ投稿でご参加ください。

窯元よこやま(益子の茶屋、森のレストラン、森ぱん、陶芸体験教室よこやま、窯元よこやまの器使い、雰囲気、光景、器とお料理のお写真など)素敵なお写真をお待ちいたしております。

 

インスタグラム投稿で当たる!豪華プレゼント企画

グランプリ大賞:窯元よこやま全店で使える商品券10,000円分又は陶芸体験無料ペアチケットを1名様に。

窯元賞・益子の茶屋賞、森のレストラン賞、森ぱん賞など5~8名様:
益子の茶屋、森のレストラン、森ぱん、窯元ギャラリー、陶芸教室よこやまで使える窯元よこやま商品券5000円分。

※内容により変更になる場合もございます。

 

 

インスタ フォトコンテスト 窯元よこやま

 

 

 

 

参加応募方法

1,@tougeiyokoyama をフォローする。

2,下記のハッシュタグ(どちらか)を記入して投稿!

#2022陶芸教室よこやまフォトコンテスト

#陶芸教室よこやまフォトコンテスト

期間・発表

開催期間:2022年1月1日〜12月20日迄投稿の作品対象。
発表:2023年1月初旬(インスタグラム.ホームページにて)
当選者にはメッセージでご連絡。

*当選者様は1か月以内にメッセージ返信をお願い致します。

選考基準:撮影技術のフォトコンテストではなく、素敵なお写真、楽しさや驚き、日常など印象深い作品、心の伝わる作品など含め、選考させていただいております。

窯元よこやま(益子の茶屋、森のレストラン、森ぱん、陶芸体験教室よこやま、窯元よこやまの器使い、雰囲気、光景など)のお写真が対象とさせていただいております

 

益子焼陶芸体験教室よこやまインスタグラム

陶芸教室よこやまでの陶芸体験、作品、景色や陶器、器とお料理の写真など楽しい、あなたの素敵な写真をお待ちしております。

https://www.instagram.com/p/BrHsE8LghZs/?utm_source=ig_web_copy_link

↓これまでのフォトコンテスト↓

インスタグラムフォトコンテスト結果発表(2021年)

只今、選考、結果発表中です。選考された参加者様には、順番にインスタグラムメッセージにてご連絡させていただいております。お客様からお写真を頂戴してからの当選(ホームページでのご紹介)となっております。写真はお客様に、掲載承諾いただいたもののみ随時掲載させていただいております。お写真届き次第追加掲載させていただいております。

 

#2021陶芸教室よこやまフォトコンテスト・・・2021年1/1~12/31までの投稿対象

フォトコンテスト 2021 グランプリ大賞 陶芸教室よこやま

 

↑ 2021グランプリ大賞作品・・・nao_cooking21様 8/4投稿

陶芸体験教室で制作された自作の器に、美味しそうなサラダやスイーツ、ドレスオムライスを盛り付けられた素敵なお写真ですね。彩りも綺麗ですね。ご参加ありがとうございます。

 

 

2021 フォトコンテスト 陶芸教室よこやま賞

↑陶芸教室よこやま賞・・・holly_uka様 4/26投稿

陶芸体験教室で制作いただいた白のうつわ。美味しいコーヒータイムが始まる予感。

自作の器の温かみが感じられる素敵なお写真をありがとうございます。陶芸教室よこやま フォトコンテスト 2021 窯元よこやま賞
↑窯元よこやま賞・・・minon_kitchen様 2021/12/2投稿:窯元よこやまのうつわに盛り付けられた豪華なステーキプレート。彩り野菜と美味しそうなガーリックステーキでしょうか。こんなに美味しそうなお料理を盛り付けていただき、器も喜んでいることでしょう。素敵なお写真をありがとうございます。

陶芸教室よこやま フォトコンテスト
↑陶芸教室よこやま賞・・・mao1218様2021/6/19投稿:動く作品全体を見る様子、うつわと向きあう表情は楽しみながらも真剣そのもの。モノ作りの醍醐味を伝えてくれるようなお写真ですね。とても参考になります。素敵なお写真のご提供ありがとうございます。

インスタグラムフォトコンテスト結果発表(2020年)

 

2020フォトコンテスト結果発表↓

おめでとうございます。以下の方が選考されました。

インスタグラムメッセージにてご連絡させていただきます。

写真はお客様に、掲載承諾いただいたもののみ随時掲載させていただいております。

 

グランプリ大賞 yumikicha様 4/12投稿お団子と陶芸体験で制作された器

益子の茶屋賞 sky_blue.yuzu様8/18投稿 益子の茶屋のスイーツプレート

かぼ茶庵賞 yu_chiko38様 11/30投稿(2枚目画像)お子様ランチと女の子

森のレストラン賞 mocojikan様 6/14投稿(3枚目画像)絵手紙と森のスイーツ

窯元よこやま賞 _asamiii様4/2投稿(1枚目画像) 女の子と益子焼きスカイツリーカフェ部門賞 kori_stagram.17様 (1枚目画像)ストロベリーパーティー中のリラックマ一族様inかぼ茶庵

陶芸体験部門賞 aichun16様 1/27投稿(1枚目画像) 楽しい陶芸体験の様子

陶芸体験部門賞 meguks様 11/2投稿 (1枚目と2枚目画像)自作の器が届いた男の子

カフェ部門賞 88_yasuko_888様 9/29投稿 森のレストランスイーツ

窯元よこやま賞 yu.na4367様4/26投稿(1枚目画像) 窯元よこやまの花器と素敵なお花

窯元よこやま賞 emi815akita様 4/29投稿(2枚目画像)食卓での器使い

パン工房森ぱん賞 funnyplants様4/2投稿 森ぱんのパンでモーニング

↑グランプリ大賞 yumikicha様 4/12投稿お団子と陶芸体験で制作された器

↑カフェ部門賞 kori_stagram.17様 (1枚目画像)ストロベリーパーティー中のリラックマ一族様inかぼ茶庵

↑益子の茶屋賞 sky_blue.yuzu様8/18投稿 益子の茶屋のスイーツプレート

陶芸体験部門賞 meguks様 11/2投稿 (1枚目と2枚目画像)自作の器が届いた男の子

↑パン工房森ぱん賞 funnyplants様4/2投稿 森ぱんのパンでモーニング

 

↑カフェ部門賞 88_yasuko_888様 9/29投稿 森のレストランスイーツ

インスタグラムフォトコンテスト結果発表(2019年)

2019フォトコンテスト結果発表↓

↓#2019陶芸教室よこやまフォトコンテスト結果発表です↓
お写真は、お客様より届き次第、本ページでご紹介させていただいております。

グランプリ大賞(2019)

#2020陶芸教室よこやまフォトコンテスト
陶芸教室よこやまの陶芸体験で制作いただきました器に手料理を盛り付けていただいた素敵なお写真です。シンプルなデザインとお料理。土の素朴さ、手作りの器のあたたかさが伝わってくる素敵なお写真ですね。素敵なお写真投稿ありがとうございます。

atom_m・・・・様

 

カフェ部門賞

#2020陶芸教室よこやまフォトコンテスト
かぼ茶庵のサラダとカップ。ランチの1コマ。時間が感じられるカフェの雰囲気が伝わるお写真ですね。ありがとうございます。

naming…様

 

カフェ部門賞

フォトコンテスト カフェ部門賞 作品

かぼ茶庵の器とお料理の写真。窯元よこやまの器使い、陶器と料理の素敵なお写真ですね。陶芸カフェならではのお写真ですね。ありがとうございます。

#陶芸教室よこやまフォト

kaa553・・・様

窯元よこやま賞

 

陶芸教室ギャラリー前での一コマ。帽子のカワイイ女の子と益子。益子焼オブジェと女の子の対比。小さい子も楽しめる窯元よこやまです。ありがとうございます。

lovely・・・様

カフェ部門賞

#2020陶芸教室よこやまフォトコンテスト
かぼ茶庵の選べるスイーツ写真を美味しそうに撮影いただきました。ツヤツヤしたスイーツが美味しそう!

harumach・・・様

 

 

益子の茶屋賞

 

益子の茶屋のスイーツ写真を美味しそうに撮影いただきました。苺のふわとろケーキパフェ。1月から4月は苺スイーツいっぱいの益子の茶屋です。ありがとうございます。

muchi.ku・・・様

かぼ茶庵賞

 

かぼ茶庵のランチ光景。お客様目線でのアングル。カボチャのお料理と益子焼きがとてもあたたかい雰囲気が伝わって参ります。ありがとうございます。

chiphot・・・様

 

森のレストラン賞

#2020陶芸教室よこやまフォトコンテスト

秋限定の和栗のモンブランパフェのお写真。2つ並ぶパフェはお連れ様とのティータイムを連想させてくれます。ありがとうございます。

26mac・・・様

 

森ぱん賞

 

パン工房森ぱんの日常。。。雰囲気伝わるお写真をありがとうございます。

emi815・・・様

陶芸体験部門賞

 

真剣な表情の女の子の陶芸体験シーン。土に向かう表情に感動させられます。ありがとうございます。

ake71・・・様

陶芸体験部門賞

 

楽しそうな陶芸体験の光景です。陶芸キャンプということで、焼きあがった作品のお写真など、他にもたくさんの楽しそうなお写真の投稿をいただきました。ありがとうございます。

gotoout・・・・様

2021陶芸教室よこやまフォトコンテスト 当選者発表です!! 

#2022陶芸教室よこやまフォトコンテスト 開催中です! インスタグラム投稿で当たる!豪華プレゼント企画

2021陶芸教室よこやまフォトコンテスト オムライス
素敵なお写真をたくさん投稿いただきまして、誠にありがとうございました。

益子の茶屋 2021陶芸教室よこやまフォトコンテスト2021 フォトコンテスト 陶芸教室よこやま賞

ブリッツェンラヴァーズさんに陶芸体験をお楽しみいただきました!youtubeの動画が完成!ぜひご覧ください

陶芸体験の様子です。真剣になれるとても楽しい時間ですヨ。。。

陶芸体験 よこやま 
陶芸体験 よこやま

益子焼きの手作り体験が気軽に楽しめます。、、、、といっても、電動ろくろを使っての制作は真剣そのもの。只今の時期は、感染拡大防止策として、制作説明はお客様ごとにVTR動画にてご覧いただいております。もちろん、はじめから陶芸窯元の熟練スタッフと行いますのでご安心くださいませ。

換気や消毒などに努め行っております。工房は窓を開放しての換気ですので空気の入れ換え状況はかなり良いと考えております。所要時間も約60分(体験時間は40分)となりますので、短時間で効率よく体験できます。効率よくと申しますのは、当店は、スタッフがついての丁寧指導のため、短時間でもたくさんの作品ができる指導充実型の内容です。ご心配ごとがあればお問い合わせくださいませ。感染拡大防止策につとめながらの営業です。

届いた器はご自宅で毎日お使いいただける思い出のうつわになるかと思います。

益子焼窯元よこやま 陶芸体験教室よこやま TEL0285-72-9211

 

お客様作品! 世界に一つ、オリジナル灰皿です! 素晴らしい!

陶芸 陶芸教室 体験 体験作品 益子 益子焼

 

栃木県・陶芸の里で生まれる手作り和陶器。窯元よこやま運営の陶芸体験教室よこやまで本格的な電動ろくろ体験に挑戦して見ませんか。

初めての方でも楽しい体験は、充実の約1時間。ベテラン陶芸スタッフと一緒に作り上げるから安心。伝統工芸益子焼を体験できる貴重な時間です。

 

お客様作品紹介! 渋めな素敵なデザインの灰皿が焼き上がりました!

陶芸 陶芸教室 体験 体験作品 益子 益子焼

さぎ草模様の器が焼き上がりました。

お客様作品紹介!

素敵なデザインの渋めな灰皿が焼き上がりました。

陶芸教室よこやまで、ろくろ体験されたお客様作品です。焼き上がりの模様はサンプルの中から選んでいただいております。こちらは、さぎ草をイメージしたデザインです。無料のデザインになります。

毎日使える益子焼陶器となって完成します。ぜひぜひ楽しくお使いくださいませ。

まさに世界でひとつ・益子焼・自分だけのこだわり食器

ひとつひとつが手作りのため、世界で一つ、本物のこだわり和陶器に完成。

自分で作った器は、一味もふた味もちがうはずです。

ご予約は陶芸体験教室よこやままでどうぞ。

ご予約は陶芸体験教室よこやままでどうぞ!

TEL0285-72-9211

栃木県芳賀郡益子町益子3527-7

 

来店から体験までの流れ

 
  • ご説明

    陶芸体験 陶芸 体験 陶芸教室 ろくろ体験 流れ はじめに簡単なろくろ成形のご説明です(約10分)※只今、動画によるご説明とさせていただいております。
  • 陶芸体験スタート

    陶芸体験 陶芸 体験 陶芸教室 ろくろ体験 流れ 初めての方でも楽しく陶芸体験ができますよ。窯元よこやまの熟練スタッフと一緒に仕上げていきますので、作りたいものは遠慮なく教えてくださいね。湯呑み、茶碗、カップ、丼、お醤油用小皿から大皿までなんでもリクエストください。時間内は粘土が使い放題。失敗してもどんどんチャレンジできます!
  • 気持ちいい感触、、、

    陶芸体験の流れ 粘土がスベスベ!とにかく気持ちいい〜。お水をたくさんつけて滑るようにして作るのがポイント!お水が少なくなると手が粘土に引っかかてしまうのです。
  • 楽しい手作り体験

    陶芸体験 陶芸 体験 陶芸教室 ろくろ体験 流れ お客様の近くにはスタッフが必ずおります。失敗してもご安心ください!粘土もなくなれば直ぐに追加(粘土は嬉しい使い放題)お気軽にお声を掛けてくださいませ。
  • 糸で切る

    陶芸体験 陶芸 体験 陶芸教室 ろくろ体験 流れ 糸で切って、板の上に乗せていきます。30分コースで約4〜6個の作品が出来上がります。焼き上げたい作品を最後に選んでいただきます。
  • 完成!

    陶芸体験 陶芸 体験 陶芸教室 ろくろ体験 流れ お気に入りの3つを選びました!約20%小さくなって焼き上がりますので、少し大きめに作ってくださいね。
  • 窯元スタッフ

    陶芸体験教室 益子焼体験 スタッフ 明るく楽しく、作品作りのお手伝いをさせていただきます。お作りになりたい作品をドンドン言ってくださいね。

体験製作された作品焼き上がりについて

 
大切なお客様の作品管理について
大切なお客様の作品は、良いものに仕上がりますよう心を込めて作業を進めてお ります。手作り作品、天然陶土使用、焼成により発生する様々な事に関してのご 連絡ですので、体験前事前にご一読くださいませ。  
焼き上がりの日数
作品の焼き上がりは、現在約2か月~3か月となっております。 早めに焼きあがった場合には、焼き上げ後順次発送させていただいております。 3か月以上経って届かない場合には、陶芸教室よこやままでご連絡をお願い致し ます。大切なお客様作品は、心を込めて焼き上がげまで進めております。
作品裏面には、焼き上げ後に識別できる文字サイズでお客様番号が入ります。窯の中で焼く際に目印が無いためです。予めご理解ください。他のお客様作品と間違えてないようにするためです。  
作品の収縮について
作品は焼き上げまでに約10~20%小さくなります。お皿やカップなどの底部分は削り落としますので、底部分がきれいにカット加工されます。カップや花器など縦長のものは、高さが極端に低くなることが予想されます。  
作品の色合いについて
色合いは毎回異なるといっても過言ではありません。サンプルはおおよそのイメージです。薪の煙で窯全体を燻して仕上げますので、白い焼き上がりや模様部分も、黒褐色な渋めな色調になる場合が多いです。  
作品の細かなヒビについて
裏面、内面など細かなヒビが発生してしまう場合がごいざます。 ご使用に際し問題がない程度の場合には送らせていただいております。  
作品の大きな焼き割れなどについて
ご使用いただけない大きな割れなどが生じた場合には、お電話にてご相談 させていただいております。稀ですが、修正不可能な場合には、ご相談の上、 作品代金ご返金又は同等品を送らせていただくことになります。  
作品の細かな鉄粉(黒斑点)について
天然陶土を使用しておりますので、どうしても陶土に自然の鉱物が混在しており ます。焼成時に、黒い斑点などが数か所出る場合が多々ございます。 天然素材を使った味わいとらえていただき、ご使用にはございませんので、ご理 解くださいませ。ご使用にはまったく問題ごいざませんので安心してご使用くだ さい。    

お客様作品集! 人気のカフェシリーズ・益子焼・陶芸ろくろ体験の作品です。

 

栃木県・陶芸の里で生まれる手作り和陶器。窯元よこやま運営の陶芸体験教室よこやまで本格的な電動ろくろ体験に挑戦して見ませんか。

初めての方でも楽しい体験は、充実の約1時間。ベテラン陶芸スタッフと一緒に作り上げるから安心。伝統工芸益子焼を体験できる貴重な時間です。

 

お客様作品紹介! カフェシリーズ白い器が焼き上がりました。

 陶芸 作品 益子 器

白いカフェシリーズの器が焼き上がりました。

お客様作品紹介!

ぐい呑、花生け、お茶碗の3点セットが焼き上がりました。

陶芸教室よこやまで、ろくろ体験されたお客様作品です。焼き上がりの模様はサンプルの中から選んでいただいております。こちらはカフェシリーズプラス1,000円のオプションデザインです。

毎日使える益子焼陶器となって完成します。ぜひぜひ楽しくお使いくださいませ。

まさに世界でひとつ・益子焼・自分だけのこだわり食器

ひとつひとつが手作りのため、世界で一つ、本物のこだわり和陶器に完成。

自分で作った器は、一味もふた味もちがうはずです。

ご予約は陶芸体験教室よこやままでどうぞ。

ご予約は陶芸体験教室よこやままでどうぞ!

TEL0285-72-9211

栃木県芳賀郡益子町益子3527-7

 

来店から体験までの流れ

 
  • ご説明

    陶芸体験 陶芸 体験 陶芸教室 ろくろ体験 流れ はじめに簡単なろくろ成形のご説明です(約10分)※只今、動画によるご説明とさせていただいております。
  • 陶芸体験スタート

    陶芸体験 陶芸 体験 陶芸教室 ろくろ体験 流れ 初めての方でも楽しく陶芸体験ができますよ。窯元よこやまの熟練スタッフと一緒に仕上げていきますので、作りたいものは遠慮なく教えてくださいね。湯呑み、茶碗、カップ、丼、お醤油用小皿から大皿までなんでもリクエストください。時間内は粘土が使い放題。失敗してもどんどんチャレンジできます!
  • 気持ちいい感触、、、

    陶芸体験の流れ 粘土がスベスベ!とにかく気持ちいい〜。お水をたくさんつけて滑るようにして作るのがポイント!お水が少なくなると手が粘土に引っかかてしまうのです。
  • 楽しい手作り体験

    陶芸体験 陶芸 体験 陶芸教室 ろくろ体験 流れ お客様の近くにはスタッフが必ずおります。失敗してもご安心ください!粘土もなくなれば直ぐに追加(粘土は嬉しい使い放題)お気軽にお声を掛けてくださいませ。
  • 糸で切る

    陶芸体験 陶芸 体験 陶芸教室 ろくろ体験 流れ 糸で切って、板の上に乗せていきます。30分コースで約4〜6個の作品が出来上がります。焼き上げたい作品を最後に選んでいただきます。
  • 完成!

    陶芸体験 陶芸 体験 陶芸教室 ろくろ体験 流れ お気に入りの3つを選びました!約20%小さくなって焼き上がりますので、少し大きめに作ってくださいね。
  • 窯元スタッフ

    陶芸体験教室 益子焼体験 スタッフ 明るく楽しく、作品作りのお手伝いをさせていただきます。お作りになりたい作品をドンドン言ってくださいね。

体験製作された作品焼き上がりについて

 
大切なお客様の作品管理について
大切なお客様の作品は、良いものに仕上がりますよう心を込めて作業を進めてお ります。手作り作品、天然陶土使用、焼成により発生する様々な事に関してのご 連絡ですので、体験前事前にご一読くださいませ。  
焼き上がりの日数
作品の焼き上がりは、現在約2か月~3か月となっております。 早めに焼きあがった場合には、焼き上げ後順次発送させていただいております。 3か月以上経って届かない場合には、陶芸教室よこやままでご連絡をお願い致し ます。大切なお客様作品は、心を込めて焼き上がげまで進めております。
作品裏面には、焼き上げ後に識別できる文字サイズでお客様番号が入ります。窯の中で焼く際に目印が無いためです。予めご理解ください。他のお客様作品と間違えてないようにするためです。  
作品の収縮について
作品は焼き上げまでに約10~20%小さくなります。お皿やカップなどの底部分は削り落としますので、底部分がきれいにカット加工されます。カップや花器など縦長のものは、高さが極端に低くなることが予想されます。  
作品の色合いについて
色合いは毎回異なるといっても過言ではありません。サンプルはおおよそのイメージです。薪の煙で窯全体を燻して仕上げますので、白い焼き上がりや模様部分も、黒褐色な渋めな色調になる場合が多いです。  
作品の細かなヒビについて
裏面、内面など細かなヒビが発生してしまう場合がごいざます。 ご使用に際し問題がない程度の場合には送らせていただいております。  
作品の大きな焼き割れなどについて
ご使用いただけない大きな割れなどが生じた場合には、お電話にてご相談 させていただいております。稀ですが、修正不可能な場合には、ご相談の上、 作品代金ご返金又は同等品を送らせていただくことになります。  
作品の細かな鉄粉(黒斑点)について
天然陶土を使用しておりますので、どうしても陶土に自然の鉱物が混在しており ます。焼成時に、黒い斑点などが数か所出る場合が多々ございます。 天然素材を使った味わいとらえていただき、ご使用にはございませんので、ご理 解くださいませ。ご使用にはまったく問題ごいざませんので安心してご使用くだ さい。    陶芸 作品 益子 器

お客様作品紹介! ブルーの器が焼き上がりました。

 

お客様作品紹介!

ブルーの器が焼き上がりました。

陶芸教室よこやまで、ろくろ体験されたお客様作品です。焼き上がりの模様はサンプルの中から選んでいただいております。

毎日使える益子焼陶器となって完成します。ぜひぜひ楽しくお使いくださいませ。

 

お客様作品紹介! ブルーの器が焼き上がりました。

 陶芸 陶芸体験 栃木 益子 観光 よこやま 陶芸教室

ブルーの器が焼き上がりました。

お客様作品紹介!

ブルーの器が焼き上がりました。

陶芸教室よこやまで、ろくろ体験されたお客様作品です。焼き上がりの模様はサンプルの中から選んでいただいております。

毎日使える益子焼陶器となって完成します。ぜひぜひ楽しくお使いくださいませ。

まさに世界でひとつ・益子焼・自分だけのこだわり食器

ひとつひとつが手作りのため、世界で一つ、本物のこだわり和陶器に完成。

自分で作った器は、一味もふた味もちがうはずです。

ご予約は陶芸体験教室よこやままでどうぞ。

ご予約は陶芸体験教室よこやままでどうぞ!

TEL0285-72-9211

栃木県芳賀郡益子町益子3527-7

 

来店から体験までの流れ

 
  • ご説明

    陶芸体験 陶芸 体験 陶芸教室 ろくろ体験 流れ はじめに簡単なろくろ成形のご説明です(約10分)※只今、動画によるご説明とさせていただいております。
  • 陶芸体験スタート

    陶芸体験 陶芸 体験 陶芸教室 ろくろ体験 流れ 初めての方でも楽しく陶芸体験ができますよ。窯元よこやまの熟練スタッフと一緒に仕上げていきますので、作りたいものは遠慮なく教えてくださいね。湯呑み、茶碗、カップ、丼、お醤油用小皿から大皿までなんでもリクエストください。時間内は粘土が使い放題。失敗してもどんどんチャレンジできます!
  • 気持ちいい感触、、、

    陶芸体験の流れ 粘土がスベスベ!とにかく気持ちいい〜。お水をたくさんつけて滑るようにして作るのがポイント!お水が少なくなると手が粘土に引っかかてしまうのです。
  • 楽しい手作り体験

    陶芸体験 陶芸 体験 陶芸教室 ろくろ体験 流れ お客様の近くにはスタッフが必ずおります。失敗してもご安心ください!粘土もなくなれば直ぐに追加(粘土は嬉しい使い放題)お気軽にお声を掛けてくださいませ。
  • 糸で切る

    陶芸体験 陶芸 体験 陶芸教室 ろくろ体験 流れ 糸で切って、板の上に乗せていきます。30分コースで約4〜6個の作品が出来上がります。焼き上げたい作品を最後に選んでいただきます。
  • 完成!

    陶芸体験 陶芸 体験 陶芸教室 ろくろ体験 流れ お気に入りの3つを選びました!約20%小さくなって焼き上がりますので、少し大きめに作ってくださいね。
  • 窯元スタッフ

    陶芸体験教室 益子焼体験 スタッフ 明るく楽しく、作品作りのお手伝いをさせていただきます。お作りになりたい作品をドンドン言ってくださいね。

体験製作された作品焼き上がりについて

 
大切なお客様の作品管理について
大切なお客様の作品は、良いものに仕上がりますよう心を込めて作業を進めてお ります。手作り作品、天然陶土使用、焼成により発生する様々な事に関してのご 連絡ですので、体験前事前にご一読くださいませ。  
焼き上がりの日数
作品の焼き上がりは、現在約2か月~3か月となっております。 早めに焼きあがった場合には、焼き上げ後順次発送させていただいております。 3か月以上経って届かない場合には、陶芸教室よこやままでご連絡をお願い致し ます。大切なお客様作品は、心を込めて焼き上がげまで進めております。
作品裏面には、焼き上げ後に識別できる文字サイズでお客様番号が入ります。窯の中で焼く際に目印が無いためです。予めご理解ください。他のお客様作品と間違えてないようにするためです。  
作品の収縮について
作品は焼き上げまでに約10~20%小さくなります。お皿やカップなどの底部分は削り落としますので、底部分がきれいにカット加工されます。カップや花器など縦長のものは、高さが極端に低くなることが予想されます。  
作品の色合いについて
色合いは毎回異なるといっても過言ではありません。サンプルはおおよそのイメージです。薪の煙で窯全体を燻して仕上げますので、白い焼き上がりや模様部分も、黒褐色な渋めな色調になる場合が多いです。  
作品の細かなヒビについて
裏面、内面など細かなヒビが発生してしまう場合がごいざます。 ご使用に際し問題がない程度の場合には送らせていただいております。  
作品の大きな焼き割れなどについて
ご使用いただけない大きな割れなどが生じた場合には、お電話にてご相談 させていただいております。稀ですが、修正不可能な場合には、ご相談の上、 作品代金ご返金又は同等品を送らせていただくことになります。  
作品の細かな鉄粉(黒斑点)について
天然陶土を使用しておりますので、どうしても陶土に自然の鉱物が混在しており ます。焼成時に、黒い斑点などが数か所出る場合が多々ございます。 天然素材を使った味わいとらえていただき、ご使用にはございませんので、ご理 解くださいませ。ご使用にはまったく問題ごいざませんので安心してご使用くだ さい。