雑貨と茶屋愛用の和陶器の販売
作家さんが手づくりする「ハンドメイド腕時計」↑
陶器・和雑貨・アジアン雑貨販売
☆陶器・・・益子の茶屋で使用している陶器を販売。☆アジア布・・・タイ・インドなどからの人気の布。飾り布、クッションカバー等
和の麻布・・・ランチョンマット・コースター・テーブルセンター・のれん等☆アジアン雑貨・・・インド・タイ・インドネシアなどからの輸入雑貨。お香・アロマ・アロマオイル・茶香炉・ガラス・布・木のシリーズ☆木の和雑貨・・・カフェ用お盆・スプーン・フォーク・お箸など
☆アクセサリー・・・ネックレス、ブレスレット、リング、時計など手作り品にこだわっております。
タイ・カレン族が作るアクセサリー
アジアンのアクセサリー
きっと良いことがあるはず?・・・人気のラッキーコイン
茶屋愛用の和陶器は1階のギャラリーにて販売
益子の茶屋で使用している陶器は、1階の陶芸教室よこやまギャラリーにて販売。
↑人気のカフェオレボウルは、カレオレなどはもちろん、デザート、スープなどにも重宝します。- 写真右:楕円の大きなランチボウルプレート。茶屋愛用の器でワンプレートランチが楽しめる人気の器です。3,500円~(サイズにより異なる)1階ギャラリーにて販売。
店舗情報

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
店舗 | カフェ・ランチ・雑貨 益子の茶屋 |
住所 | 〒321-4217栃木県芳賀郡益子町益子3527-7 |
TEL | ![]() |
Open | (営業時間11:00〜16:00)(Lo15:20) |
定休日 | 毎週月曜日(月曜が祝日の場合には営業。翌営業日が代休)。月に2回火曜日も定休 日になります。年末年始の休業有。他、臨時休業などもございますので、詳細はショップまでお問い合わせください。 9月の定休日→4日、5日、11日、19日、25日、26日。 10月の定休日→2日、3日、10日、16日、17日、23日、30日。 |
駐車場 | 駐車場100台完備です。バスでのご来店は事前にお申しつけください。 |
アクセス | アクセスマップをご覧ください |
ご予約 | ご予約は11:30迄のご来店でお受けしております。(11:30以降はご来店順) ※ゴールデンウィーク、お盆期間、混雑時など、ご予約がお受けできない場合もございますので、詳しくはショップまでお問い合わせください。 |
その他 | 階段がありますので、車椅子では店内にご来店できません。全席禁煙となります。 |
益子の茶屋の1階では陶芸体験&益子焼ショッピングがお楽しみいただけます
![]() |
![]() |
【益子の茶屋】公式フェイスブック | 【益子の茶屋】公式インスタグラム |