陶芸教室よこやまフォトコンテスト!インスタグラム投稿で当たる!豪華プレゼント企画
- #2021陶芸教室よこやまフォトコンテスト開催中!
#2021陶芸教室よこやまフォトコンテスト・・・2021年1/1~12/31までの投稿対象
陶芸教室よこやまでの陶芸体験、作品、景色や陶器、器とお料理の写真など楽しい、あなたの素敵な写真をお待ちしております。
インスタグラム投稿で当たる!豪華プレゼント企画
グランプリ大賞窯元よこやま全店で使える商品券10,000円分又は陶芸体験無料ペアチケットを1名様
窯元賞・陶芸体験無料ペアチケット 抽選で5名様
益子の茶屋賞、かぼ茶庵賞、森のレストラン賞、森ぱん賞、カフェ部門賞で使えるランチ商品券5000円分を5名様
※内容により変更になる場合もございます。
応募方法
1,@tougeiyokoyama をフォローする。
2,下記のハッシュタグ(どちらか)を記入して投稿!
#2020陶芸教室よこやまフォトコンテスト
#陶芸教室よこやまフォトコンテスト
期間・発表
開催期間:2021年1月1日〜12月31日迄投稿の作品対象。
発表:2022年1月初旬(インスタグラム.ホームページにて)
当選者にはメッセージでご連絡。
*当選者様は1か月以内にメッセージ返信をお願い致します。
選考基準:撮影技術のフォトコンテストではなく、素敵なお写真、楽しさや驚き、日常など印象深い作品、心の伝わる作品など含め、選考させていただいております。
益子焼陶芸体験教室よこやまインスタグラム
陶芸教室よこやまでの陶芸体験、作品、景色や陶器、器とお料理の写真など楽しい、あなたの素敵な写真をお待ちしております。
https://www.instagram.com/p/BrHsE8LghZs/?utm_source=ig_web_copy_link
インスタグラムフォトコンテスト結果発表(2020年)
2020フォトコンテスト結果発表↓
おめでとうございます。以下の方が選考されました。
インスタグラムメッセージにてご連絡させていただきます。
写真はお客様に、掲載承諾いただいたもののみ随時掲載させていただいております。
グランプリ大賞 yumikicha様 4/12投稿お団子と陶芸体験で制作された器
益子の茶屋賞 sky_blue.yuzu様8/18投稿 益子の茶屋のスイーツプレート
かぼ茶庵賞 yu_chiko38様 11/30投稿(2枚目画像)お子様ランチと女の子
森のレストラン賞 mocojikan様 6/14投稿(3枚目画像)絵手紙と森のスイーツ
窯元よこやま賞 _asamiii様4/2投稿(1枚目画像) 女の子と益子焼きスカイツリーカフェ部門賞 kori_stagram.17様 (1枚目画像)ストロベリーパーティー中のリラックマ一族様inかぼ茶庵
陶芸体験部門賞 aichun16様 1/27投稿(1枚目画像) 楽しい陶芸体験の様子
陶芸体験部門賞 meguks様 11/2投稿 (1枚目と2枚目画像)自作の器が届いた男の子
カフェ部門賞 88_yasuko_888様 9/29投稿 森のレストランスイーツ
窯元よこやま賞 yu.na4367様4/26投稿(1枚目画像) 窯元よこやまの花器と素敵なお花
窯元よこやま賞 emi815akita様 4/29投稿(2枚目画像)食卓での器使い
パン工房森ぱん賞 funnyplants様4/2投稿 森ぱんのパンでモーニング
↑グランプリ大賞 yumikicha様 4/12投稿お団子と陶芸体験で制作された器
↑カフェ部門賞 kori_stagram.17様 (1枚目画像)ストロベリーパーティー中のリラックマ一族様inかぼ茶庵
↑益子の茶屋賞 sky_blue.yuzu様8/18投稿 益子の茶屋のスイーツプレート
陶芸体験部門賞 meguks様 11/2投稿 (1枚目と2枚目画像)自作の器が届いた男の子
↑パン工房森ぱん賞 funnyplants様4/2投稿 森ぱんのパンでモーニング
↑カフェ部門賞 88_yasuko_888様 9/29投稿 森のレストランスイーツ
インスタグラムフォトコンテスト結果発表(2019年)
2019フォトコンテスト結果発表↓
↓#2019陶芸教室よこやまフォトコンテスト結果発表です↓
お写真は、お客様より届き次第、本ページでご紹介させていただいております。
グランプリ大賞(2019)
陶芸教室よこやまの陶芸体験で制作いただきました器に手料理を盛り付けていただいた素敵なお写真です。シンプルなデザインとお料理。土の素朴さ、手作りの器のあたたかさが伝わってくる素敵なお写真ですね。素敵なお写真投稿ありがとうございます。
atom_m・・・・様
カフェ部門賞
かぼ茶庵のサラダとカップ。ランチの1コマ。時間が感じられるカフェの雰囲気が伝わるお写真ですね。ありがとうございます。
naming…様
カフェ部門賞
かぼ茶庵の器とお料理の写真。窯元よこやまの器使い、陶器と料理の素敵なお写真ですね。陶芸カフェならではのお写真ですね。ありがとうございます。
#陶芸教室よこやまフォト
kaa553・・・様
窯元よこやま賞
陶芸教室ギャラリー前での一コマ。帽子のカワイイ女の子と益子。益子焼オブジェと女の子の対比。小さい子も楽しめる窯元よこやまです。ありがとうございます。
lovely・・・様
カフェ部門賞
かぼ茶庵の選べるスイーツ写真を美味しそうに撮影いただきました。ツヤツヤしたスイーツが美味しそう!
harumach・・・様
益子の茶屋賞
益子の茶屋のスイーツ写真を美味しそうに撮影いただきました。苺のふわとろケーキパフェ。1月から4月は苺スイーツいっぱいの益子の茶屋です。ありがとうございます。
muchi.ku・・・様
かぼ茶庵賞
かぼ茶庵のランチ光景。お客様目線でのアングル。カボチャのお料理と益子焼きがとてもあたたかい雰囲気が伝わって参ります。ありがとうございます。
chiphot・・・様
森のレストラン賞
秋限定の和栗のモンブランパフェのお写真。2つ並ぶパフェはお連れ様とのティータイムを連想させてくれます。ありがとうございます。
26mac・・・様
森ぱん賞
パン工房森ぱんの日常。。。雰囲気伝わるお写真をありがとうございます。
emi815・・・様
陶芸体験部門賞
真剣な表情の女の子の陶芸体験シーン。土に向かう表情に感動させられます。ありがとうございます。
ake71・・・様
陶芸体験部門賞
楽しそうな陶芸体験の光景です。陶芸キャンプということで、焼きあがった作品のお写真など、他にもたくさんの楽しそうなお写真の投稿をいただきました。ありがとうございます。
gotoout・・・・様
店舗情報
店舗 | 陶芸体験教室よこやま |
住所 | 〒321-4217栃木県芳賀郡益子町益子3527-7 |
TEL | ![]() |
営業時間 | 9:00〜17:00(最終受付15:00) |
定休日 | 新型コロナウィルスの拡大防止による、臨時休業などのご案内はこちら 毎週月曜日。第1、3火曜日<月曜が祝日の場合には翌営業日が代休>他、年末年始休業あり。詳しくは営業日カレンダーをご確認ください。 4月:4/20(火)は第3火曜ですが営業いたします。 5月:ゴールデンウィーク中は営業いたします。5/6(木)は代休となります。 |
駐車場 | 駐車場40台完備です。バスでのご来店は事前にお申しつけください。 |
交通アクセス | アクセスマップをご覧ください |
ご予約 | 前日まではご予約フォーム。当日はお電話にてお問い合わせください |
その他 | 陶芸体験施設は、店内が狭いため車椅子でのご来店には基本的にはご対応しておりません。 |
![]() |
![]() |
![]() |