料金 ろくろ体験【通常コース】
ろくろ体験料金+焼き上げ料金+配送料
※料金は税込・送料別となっております
料金
ろくろ体験料金+焼き上げ料金+配送料
※焼き上げ個数は、焼き上げの作業工程が複雑な為、ロクロ1台で3個以上の焼き上げが必要となります。又、当店では体験のみは行っておりませんのでご了承ください。
ろくろ1台で1名様となります。複数でのご利用はできません。
お子様もお一人様1台のろくろを使って体験していただきます。※8才以下の小さなお子様は、ご両親様と一緒にペアになってろくろに座ってご体験ください。(交代制は不可です。お子様と一緒に座ってご体験ください。その場合の料金はお一人様分となります)9才以上のお子様は1人でろくろ1台分をご利用ください。
ろくろ体験料金
時間内粘土は使い放題。
ろくろ体験通常コース ※体験時間30分:所要時間約1時間 |
税込2750円(税抜き2500円) |
体験時間延長料金 ※もうちょっと長く体験したいな!・・と思った際には、体験時間の延長が可能です。(混雑時不可)体験中に延長希望とスタッフまでお声かけください。 |
30分延長で +税込1100円(税抜き1000円) |
※上記はお1人様料金です。8才以下のお子様は、大人の方と2名様1ペアでご参加ください。また、混雑時は延長不可となりますのでご了承ください。
焼き上げ料金
※焼き上げ個数は、ろくろ1台で3個以上をお願いしております。(体験のみは行っておりません)
※下記は制作時の寸法です。(焼き上がりまでには20%小さくなって焼き上がります)
ぐい呑・豆皿 | 880円〜(税込) | 丼 | 1650円〜(税込) |
湯呑 | 880円〜(税込) | コ〜ヒ〜カップ | 1100円〜(税込) |
湯呑(大)・飯碗 | 990円〜(税込) | カフェオレボウル | 1100円〜(税込) |
ビアカップ | 1100円〜(税込) | とっくり | 1320円〜(税込) |
平皿4寸 | 880円~(税込) | 平皿8寸 | 2200円〜(税込) |
マグカップ | 1320円〜(税込) | 盛り鉢8.5寸 | 2750円〜(税込) |
ランプシェード | 2750円〜(税込) | 茶香炉(2点セット) | 2750円〜(税込) |
洗面用ボウル | こちらをご参照ください | ワインクーラー | 4400円〜(税込) |
ビアマグ(大) | 1650円〜(税込) | 〜その他大きめサイズ | 〜時価 |
配送料
※作品完成は約2~3ヶ月後となります。宅配便でのお届けとなります。
別途配送料金が掛かります。配送料金は個数・人数などにより異なりますので詳しくはお問い合わせください。混雑状況により焼き上げが遅れる場合もございますがご理解ください。3か月以上たって届かない場合にはご連絡ください。
ろくろ体験 料金例
電動ろくろ体験はお1人様約5000円前後のご予算となります。(シーズンにより異なる)
例1
ろくろ体験料金2750円+焼き上げ料金(例:飯碗990円+ビアカップ1100円+お皿2200円+おちょこ880円=7920円(税込・配送料別)
例2
ろくろ体験料金2750円+焼き上げ料金(例:湯呑880円(中)+飯碗990円+ビアカップ1100円=5720円(税込・配送料別)
例3
ろくろ体験料金2750円+焼き上げ料金(例:飯碗990円+ビアカップ1100円+お皿2200円+おちょこ880円+おちょこ880円+小丼1650円+とっくり1320円=11770円(税込・配送料別)
※焼き上げる器のサイズ、個数によってご予算が決まります。焼き上げ後の器は、ご家庭で毎日楽しめるステキな器となって完成しますので、ぜひ、この機会にたくさんのオリジナル自作の器を作ってください。
ろくろ体験 特殊加工料金
上記の焼き上げ料金は、器本体価格(窯のスペース代金)ですので、取手やランプシェードの穴あけ料金、文字入れなどのご注文に関しては、特注料金加 工代金がかかります。(茶香炉セット2750円(税込)、ティーカップ1100円(税込)などは加工料金が含まれた価格になっております。)
取手、ハンドル | 330円〜(税込) |
スープ碗取手2個 | 440円〜(税込) |
名入れ 文字線彫り | 1個あたり550円〜(税込) |
名入れ〜高台裏(無地彫り) | 1100円(税込)全作品に入ります |
名入れ〜側面(白地に彫り) | 1個あたり550円〜(税込) |
茶香炉の穴あけ | 1100円(税込)加工代金 |
ランプシェード加工料金 | サイズ1100円(税込) |
面取り各種 | 550円(1個あたり)〜(税込) |
焼き上げ日指定 | お一人様につき1100円(税込) ※通常60~90日前後での焼き上がりとなります。年末年始など を挟む場合・GWを挟む場合など、時期によって遅れる場合がございます。 |
※価格は変更になる場合もございますので当日ご確認くださいませ。
店舗情報
店舗 | 陶芸体験教室よこやま |
住所 | 〒321-4217栃木県芳賀郡益子町益子3527-7 |
TEL | ![]() |
営業時間 | 9:00〜17:00(最終受付15:00) |
定休日 | 定休日は、毎週月曜日<月曜が祝日の場合には翌平日が代休>。他、月に2回火曜日が休業日となります。詳しくは営業日カレンダーをご確認ください。年末年始休業あり。 |
駐車場 | 駐車場40台完備です。バスでのご来店は事前にお申しつけください。 |
交通アクセス | アクセスマップをご覧ください |
ご予約 | 前日まではご予約フォームまたはお電話で。当日予約はお電話にてお問い合わせください。 |
その他 | 陶芸体験施設は、店内が狭いため車椅子でのご来店には基本的にはご対応しておりません。 |
![]() |
![]() |